本文へのURL(http:)の記入を禁止しました。2007.07.04

Half Hand Made Campeingcar

16575
TOP CampingCar DIY How2 Navi くるま旅 Camp道具 掲示板 リンク ブログ 更新履歴
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

はじめまして みずしま

2019/05/14 (Tue) 14:58:19

はじめまして、、最近は更新されてないようですが、、とても興味深いHPで、感心しました。
じつは、中古で購入したキャンパーの走行充電器の配線がわからず困ってまるんです。前オーナーが荷物搬送のために、内装を外してしまい、配線バラバラなんです。
で、、調べたところTET'Sというショップのオリジナルということがわかり、ショップにメールを送ったのですが、、、返事なしなんですよ。電話してみようかと思ってるんですけど、中古購入の車なので気が引けて、、。
当時の配線図など残ってませんか??

自作 長谷川 浩志 URL

2016/03/25 (Fri) 09:43:40

キャンピングカー自作し、8ナンバー取得しました。
HP送ります

始めまして - 100系ハイエース URL

2011/09/13 (Tue) 23:51:50

自作やDIYが好きで検索していたらここに辿り着きました、私は100系のハイエースに乗っていてたまにトランポ、たまにベットを載せて長距離仕様ににたりと楽しんでいます。
ここのサイトの濃い内容で楽しませてもらっています、私もHPを持ってまして、良かったら覗きに来てください♪

Re: 始めまして - Toyo4@管理人

2011/09/14 (Wed) 06:19:53

訪問ありがとうございます。
ホームページを見せていただきました。
車内もいろいろ改造してありそうですね。
(カーテン周りの木工工作とか。。。)
改造ネタ等少しはまだあるのですが、最近HPのアップデートの時間が取れていません(汗)
アップデートはいつになるかわかりませんが、また遊びに来てください。

ブログ開設のお知らせ - Sho@横浜 URL

2010/11/05 (Fri) 23:30:52

Toyo4さん、こんにちは。
お久しぶりです。

先月末で、ホームページのレンタルサーバーが
サービスを終了してしまったので、
ホームページが消滅しました。
そこで新たにブログを始めましたので、
リンク先の修正をお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。

P.S
今週末はお台場ですね。ウチは日曜に行く予定です。

Re: ブログ開設のお知らせ - Toyo4@管理人

2010/11/25 (Thu) 01:44:37

お久しぶりです。
亀レスすいません。
リンク修正させていただきました。
なんと、iswebライトってなくなったんですね。
私もiswebライトだったのですが、広告非表示オプションだったので、自動的にBasicに移動していたようです。(汗)

なお、お台場はいけませんでした。

はじめまして - G

2010/03/03 (Wed) 20:37:16

ロキシーではないのですが、かなり不思議な「Be-Step」というRF3でのハイルーフ架装モデルを最近購入した者です。似た者同士で仲良くしてください。ちなみに、Be-StepはナッツRVの製品ですが、僕の車は何故か、内装はテッツが行ったらしく、かなり異色なものになっていますf^^;

キャンピングカーとしては3台目で、今回はかなり夫婦会議をおこない購入しました。走行や使い勝手はさすがにワゴン車ですね!スピード狂ではないですが、アメ車は無理でも、カムロードなどのトラックベースなら高速も山道もちぎれそうです。後部座席の快適性も言うことなし。うちは家族3名なので、居住性も十分かと。結構満足できる買い物でした。

でも、唯一困っていることがあります。それが聞きたくて同じベース車でキャンパーの乗っている方を探しててココにたどり着きました。それは「ケツ下がり」なんですが、Toyo4さんはどうですか?大して内容に違いは無いような感じなんですが、少しリヤタイヤがハの字になってしまいます。まだ5万kも走ってない車両なんですが…。やはり純正はキャンパー架装なんかは考えてはいないでしょうから耐えられないのでしょうか?もし何か対策などしてましたら教えてください。今のところタイヤを擦ったり、突き上げられたり、異音などは発生はないんですが、長い目で乗りたい車両だけに気になっています。

本来ブログとかやっていたんですが、手付かず状態でとてもお見せできるようなものでもないのでリンクは控えます。まだステップ自体もUPしてませんし。とりあえず携帯写真ですが貼っていきます。外観はチョーお気に入りなんですp^^q

チョクチョク拝見しにきますので、よろしくお願いします。

Re: はじめまして - Toyo4@管理人

2010/03/07 (Sun) 12:01:57

レス遅くなりすいません。
こちらこそ仲良くしてください。
さて、ケツ下がりですが、ハの字になっているかどうかはチェックしたことはありませんが、かなり沈んでいます。(具体的な数字ですが、前輪はタイヤハウスと15cmくらいあいていますが、後ろは7cmくらいしか空いておらず8cm前後下がっています。(もっとかな?記憶の数字です))
ですが、結論から言うとなにもしてません。
視点がちょっと違うのですが、タイヤの空気圧は少し高めにしています。(バースト防止です)
キャンパー仲間からはエアサスを教えてもらったのですが、20万くらいするかと記憶しているのですが、実害も無く高額なので、見送りました。
エアサスはモンローのMaxAirというもので、
htp://campingcar.blog.hobidas.com/archives/article/13871.html
に紹介されていました。(禁止ワードの関係でhtpを修正して仕様してください)
この程度の情報しかありませんが、よかったら、掲示板にまた遊びにきてください。
ではまた。

Re: はじめまして - G

2010/03/19 (Fri) 02:28:20

やはりケツ下がってますか…うちはキッチン設備が左側後ろに集中してまして(サブや冷蔵庫、シンク、タンク)そっち側なんか、タイヤ上に隙間がほぼありません!(危険)それでも、先日フル乗車で走行しましたが、リヤサスの底突きは感じられませんでした。まだ何とかサスは生きているようですf^^;

リンク先のエアサス(キャンサス)拝見しました…が、高すぎです!笑。ちょっと手が出ません。色々ググッたりしてみましたが、寿命の難点(パンク)もあるようですが、ロードリフター1000と言う、コイルスプリング内にヘルパーとして追加するタイプがありました
htp://www.freeroad-jp.com/air0.html
ボンゴフレンディAFT等でキャンパー化されている方などもこれを使っている方々がネット上も多く見られましたので、ちょっと検討中です。さすがに乗用車ベースだと、トラックベースのように、気軽にリーフ追加やランチョなどの対応が難しいようです。一応、このエアサスはDIYでも取り付けできるようで、それならパーツ代だけで40000ぐらいです。余裕ができたら試してみようかと思います。

先日、鎌倉に法事&車中泊してきました。やはり立てることって気持ちに余裕ができますね。車内で家族3人で快適に過ごせました。乗用ベースで走行性能が最強で、片道400kぐらいの移動も大変楽でした。ルーフ張り出しで風の影響が心配でしたが、意外に平気なものですね。親の大型キャブコン(グラハイ)の方がフラフラする気がします。5ナンバーの完成度も高くなったようですね。これなら、無理して3ナンバー買う必要も無い気がしました。

ああ、もう1つ聞きたいのですが、ルーフからの雨の流れが酷く、ハイエースとかみたいに、もともとの車体に雨といがないので、雨が伝ってドアを開けると車内に雨が入ります。何かいい方法ないでしょうか?見るところロキシーにもないようなので、何か対策されてますか?また、ステップ純正の後ろの窓から雨漏りも発覚しました。toyo4さんのは平気ですか?

Re: はじめまして - Toyo4@管理人

2010/04/20 (Tue) 02:54:37

超カメレスすいません。
雨ダレですが、オーニングを工夫してつけると、少なくとも、セカンドシートのところは全く問題なくなります。
これに伴い、助手席のサイドオーニング端から水がひどいので、雨どいを自作したので、少しマシになっています。
これらの詳細はHPに掲載してあるので、そちらを見てください。
あと、フィアマにゴム製のレインモールがありますが、古くなると、結構色あせるので、あまりおすすめではありません。両面テープで貼り付けます。
そんな訳で運転席側は諦めてます。

ステップ純正の後ろの窓から雨漏りは経験ありません。
エアサスうまくいったら教えてください。

それでは、また。

カーネル - やんじー&虎美 URL

2009/08/23 (Sun) 17:54:17

ども〜 e_P_190_P_
ご無沙汰しております〜 e_P_197_P_

見ましたよ〜〜♪
TOYO4さんちの大特集!!
先日 何気に立ち読みしていたら〜
見た事ある車と家族だな・・・
って 虎ちゃんが e_P_95_P_
「あっ!? TOYO4さんじゃん!!」
って 本屋で 二人して大声あげてしまいました!(笑

雑誌掲載 おめでとうございます e_P_711_P_
今度 オフ会の時にでも酒のつまみにお話聞かせてくださいね!

また お会い出来る日を楽しみにしております!

Re: カーネル - Toyo4@管理人

2009/08/24 (Mon) 08:14:28

お久しぶりです。
とてもマイナーな雑誌の様で、実はまだ近所の本屋では見たことがありません。 e_P_530_P_

次回のオフ会は法事で参加できませんが、その次は是非参加したいと思っていますので、よろしくお願いします!

自己レス - Toyo4@管理人

2009/07/20 (Mon) 21:31:11

テストです。

キャンピングカー専用エアコン完成 光明 URL

2009/05/01 (Fri) 16:49:24

遂に登場!!キャンピングのエアコンが出来ました!

キャンピングカーに
日本製のエアコンを取り付けいたします。
モデルはAtoZ製のAMITYでございます。
室外機を改造しまして
車下にありますスペアタイヤのところに
おさめることに成功しました。
いろいろなキャンピングカー用のエアコンをみにいきましたが高いだけで
まったく効かないことが多いようです。
そこで日本製のエアコンを床下に取り付けることに成功しました。
既存のデザインを損なうことなく
スマートにとりつけることが可能でございます。
当方は大阪の浪速区でございますが
愛媛県にも工場がありますのでどちらでも取付可能です。
とりつけ可能な車種は簡単にいうならば、
車下にスペアタイヤがあるお車は全て取付可能でございます。
カムロードベース
ボンゴベース
などなど・・・
詳しくお聞きしたいことなど
ありましたら、御気軽に御質問くださいませ!
今のところ納期は入金確認後 1週間内で制作いたします。
取付は約2日間必要でございます。
約10日もあれば、エアコンが使える状態になります。
受注生産でございますので
納期はその都度お問い合わせいただければとおもいます。
取付は自分でできる方や業務販売を考えておられる方も御気軽にご相談くさいませ。
やっぱり日本のエアコンは性能もいいですし
よくききます!!
ちなみに今回のエアコンは
日本の某有名メーカーの2009年春モデルです。
受注生産だから一つずつ丁寧に作りあげていきますので、
常に最新のモデルの省エネのエアコンをとりつけできるところもメリットが大きいです。
電源は発電機をまわし、外部電源を利用いたします。
発電機などもセッティングや消音システムも御気軽にご相談くださいませ!

RF3のロキシー初心者です koto

2008/10/29 (Wed) 23:11:07

初めまして
自作内容に大変感動しています。又、北海道旅など学ぶ点が沢山あり、感謝!感謝!です。

今後の展開を楽しみにしています。

Re: RF3のロキシー初心者です - Toyo4@管理人

2008/10/31 (Fri) 07:25:22

始めましてkotoさん
色々見て頂いた様でありがとうございます。
今、もっと大きなもののDIY(自宅のリフォーム)に取り組んでおり、ちょっとこっちのHPに手が回っていませんが、一息ついたらまた手を入れます。

また、遊びに来てください。 ではでは。

相互リンクのお願い オーテック@新潟 URL

2008/07/12 (Sat) 16:29:20

はじめまして。
オーテックキャラバンに乗っていますオーテック@新潟と申します。

貴H.Pとリンクさせて頂きました。
宜しければ相互リンクして頂けますようお願いいたします。

P.S DIY情報すごいですね!

Re: 相互リンクのお願い - Toyo4@管理人

2008/07/15 (Tue) 06:11:21

オーテック@新潟さん、こんにちは。
亀レスすいません。
相互リンクの件了解しました。
近日中に対応させていただきます。
すぐに対応できずすいませんが、対応したら、この掲示板で連絡いれますので、しばらくお待ち下さい。
それでは。

Re: 相互リンクのお願い - Toyo4@管理人

2008/08/01 (Fri) 06:31:39

大変おそくなりすいませんでした。
リンクはりましたので、ご確認をお願いします。

Re: 相互リンクのお願い オーテック@新潟 URL

2008/08/02 (Sat) 15:37:48

こんにちは。
リンク有難うございました。

車両はハイエースではなく、キャラバンですので
お時間のある時にでも修正願いますm(__)m

Re: 相互リンクのお願い - Toyo4@管理人

2008/08/13 (Wed) 15:46:29

間違いすいません。
ちょっと出かけてまして、修正が遅れました。
ご確認下さい。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.